Monday, June 29, 2009

今年もオードリー2がやってきた!



毎年暖かくなるのを待ち、バルコニーでいくつか植物を栽培しています。
バジル、オレガノ、シソ、オレンジミント、香草、ローズマリー等。
すくすく育ってくれています。

その中でも、オレンジミントの成長の早さとツルの伸び具合は驚異的で、我が家ではオレンジミントを『オードリー2』と呼んでいます。
『オードリー2』の様に、毎日見る度に大きくなっていくし、毎日サラダに入れて食べているのに、どんどん大きくなるので葉っぱが一向に減らない感じ。
気がつかない間に他の鉢植えの間にツルを伸ばし、あっという間にツルは私の身長よりも遥かに長く2mを越え、征服しようとしている感じ。
まさに『オードリー2』そのもの。

『オードリー2』と言って、ピンとこない方の為に説明しますと、、、
映画「Little shop of horrors」の『オードリー2』です。
「Feed me~」と生き血をおねだりして、ぐいぐい成長を続け、巨大になって人を丸呑みしてしまう化け物鉢植え『オードリー2』。
って書くと、B級ホラー映画みたいですけど、かなりファンキーなミュージカル映画です。

普通のミントは味が強過ぎて、お茶に入れたり、クッキーに混ぜ込むのには良いですが、私はオレンジミントの方が断然美味しいと思います。
いつもサラダに入れてますが、口の中にほんのりオレンジの香りが漂い、いつものサラダがグレードアップします。
葉っぱは普通のミントよりも丸っこくて、見た目もとても可愛いです。
輪切りにしたキュウリに、刻んだオレンジミント、ワインビネガー、オリーブオイル、塩、こしょうをしただけでも美味しくて、夏の定番です。
さっと茹でた海老と一緒に食べても美味しいですよー

毎年ユニオンスクエアのファーマーズマーケットで苗木を買っているのですが、一ヶ月程前に苗木を買いに行った時にはオレンジミントは有りませんでした。
とてもショックだったので、オレンジミントを買えなかった事を友人に話したのですが、何と先日その友人がユニオンスクエアで買って、プレゼントしてくれました!
本当に本当に感謝感激です。(涙)
頂いた時は直径10cm程の小さい鉢植えに、ちょこんと可愛いオレンジミントが生えていただけなのに、10日程経った現在、すでに2倍強になっています。
この所忙しかったもので、まだ大きい鉢に植え替えていなくて、頂いた時の小さい鉢のままなのに、、、
恐るべし『オードリー2』。

Saturday, June 6, 2009

「Mr. PINK」味のピザ

NYに8店舗有るTwo Bootsというピザ屋さんは、ピザの種類全てに映画やテレビのキャラクターの名前が付いています。
その中に「Mr.Pink」というピザが有ります。
メニューを見て下さい。
およそ食べ物につけるのはどうかと思う様なキャラクターの名前がずらり。(笑)
しかもマニアック。
「Mr.Pink」のピザは、マリネされたチキンとトマトにモッツァレッラチーズとガーリックがトッピングされています。

「Mr.Pink」は、15年以上前に公開された「レザボア・ドッグス」(Reservoir Dogs)の中のキャラクターです。
私はこの映画、友人から面白いらしいから観ようと誘われ、何の前情報もなく観ました。
観た後に知ったのですが、カンヌ映画祭では「心臓の弱い方は鑑賞を控えて下さい」と警告があったそうです。
そんな事は知らなかったものですから、観た直後は私も友人もショックのあまり無言になってしまいました。
しばらくして落ち着きを取り戻した後、今迄観た事の無い面白い映画だったねと、かなり盛り上がりました。
監督のタランティーノもMr.Brownとして出演していて、とてつも無く無駄な事を早口でしゃべっていて、面白かったです。
友人から誰が一番好きだった?と聞かれ、Mr.Pinkと答えたら、結構引かれてしまいました。

MR.Pink。
器が小さく、
小心者、身勝手、短気。
魅力的とはほど遠いキャラですが、ねずみ男の様な感じで憎めないんですよ。
私はこの役を演じているスティーブ・ブシェミ(
Steve Buscemi)が大好きで、この役はこの人以外ないと思っています。

以前、「レザボア・ドッグス」特集の番組を観たのですが、「レザボア・ドッグス」好きの有名人が映画の魅力について語り合っていて、中々面白かったです。
で、一番好きなのは誰というアンケートを取ったら、主役でもないのにMr.Pinkが堂々一位に輝いていました。
意外と好きな方、多いんですね〜


Two BootsはTwo Boots Videoというレンタルビデオ屋さんも展開しているのですが、他では見られないマニアックなビデオが所狭しと並んでいます。
NYのアート系の新聞「Village Voice」でNY一のビデオ屋さんと紹介されただけあって、セレクションを見るだけでも面白いです。
以前、NYに遊びに来たマニアックな友達を連れて行ったら、かなり壷にはまった様で、後日NYで一番面白かった場所だったと言ってました。